北海道のラベンダーガーデンを巡る
こんにちは、ハウス工藤園芸スタッフ須藤明美です。7月の北海道のラベンダーガーデンは、一面、紫色のじゅうたんを広げる季節です。北海道らしいスケールの大きさに感動し、素晴らしい香りにに包まれ、まるで別世界に来たかのような体験ができます。花の見どころを巡る楽しみの中でもラベンダーは大人気です。今回は「ラベンダーの魅力」「北海道のラベンダーガーデン」についてお伝えします。

ハーブの女王!ラベンダーの魅力
香りの良さだけでなくさまざまな効用があることから、ハーブの女王と親しまれている「ラベンダー」は、甘いフローラルな香りに、果実のようなさわやかさも兼ね備えた香り高い植物で、地中海地域が原産地です。ラベンダーには、心や体、皮膚などに効用があり、用途が広く、最もよく使われています。花をハーブティーにしたり、ドライにしてポプリで、精油をアロマでなど、さまざま楽しめます。

ラベンダーの効用
1、鎮静作用で緊張をほぐす、リラックス効果があります。
2、鎮痛作用で痛みから解放、頭痛、腹痛、筋肉痛、神経痛、生理痛などに効果があります。
3、殺菌効果や、抗菌効果で、皮膚のトラブルに効果があります。
4、頭皮の炎症やかゆみを抑え、皮脂の分泌を整える髪への効果があります。
北海道のラベンダーガーデン
森町 波多野エクスバレーガーデン

函館近郊で見られるラベンダー園の「波多野エクスバレーガーデン」では、ラベンダーの花摘み体験ができます。花を見るだけでなく、摘み取りながら香りを感じる幸せなひとときを過ごしたい方へ、一袋500円で体験できます。丘陵地になっていて、駒ケ岳が見渡せる立地です。波多野さんといえばドライフラワーも有名で、大きなハウスには、摘み取った花に、新しく命を吹き込まれたかのような色鮮やかなドライフラワーもまた圧巻です。ラベンダーの見ごろは7月初旬~中旬です。(画像は2018年7月末の様子です。)
住所 :森町字上台町356-2
開園時間:9:00~17:00
定休日:月曜日 火曜日
電話番号:01374-2-6441
札幌 幌見峠

札幌でもラベンダーが見られるなんて!車の中から夜景を一望できるスポットとしても人気の「幌見峠」は、約5000株のラベンダーが楽しめます。札幌の街並みも一望でき、ラベンダーの刈り取りもできます。開園期間は7月上旬~下旬までです。
住所:北海道札幌市中央区盤渓471番地110(幌見峠頂上)
開園時間:9:00~~17:00
HPアドレス:http://yumekoubousatou.com/lavender.htm
中富良野 ファーム富田

ラベンダー観光はここ「ファーム富田」さんから始まりました。広大な敷地15ヘクタール(東京ドーム3.2個分)のスケールは日本最大級で、国内外から年間100万人も訪れるといいます。園内にはラベンダーにまつわる施設がいくつもあり、訪れる人にラベンダーの魅力を感じさせてくれます。(ギャラリー、香水、蒸留、ドライフラワー、ラベンダー資料館など)ラベンダーの見ごろは7月中旬から下旬です。
住所:北海道空知郡中富良野町基線北15号
営業時間:8:30~18:00
HPアドレス: https://www.farm-tomita.co.jp/
富良野 彩香の里 佐々木ファーム

小高い丘にある「彩香の里」からは、十勝岳連邦や、富良野盆地の雄大な景観も楽しめます。6ヘクタール(東京ドーム約1.2個分)の敷地にはラベンダーのほか、色とりどりの花も植えられています。見ごろは7月上旬から下旬です。
住所:中富良野町字中富良野西1線北12号
営業時間:8:00~17:00
公式サイト http://ssvr7.jp/
ハイランド富良野

ラベンダーを見ながら温泉も楽しめる「ハイランドふらの」は十勝岳連峰も望める天然泉露天風呂が人気です。宿泊、日帰り入浴ができます。ラベンダーの見ごろは早咲きが7月上旬~中旬、遅咲きは7月中旬~8月上旬です。
住所: 北海道富良野市島ノ下
HPアドレス: https://www.highland-furano.jp/
美瑛 ゼルブの丘

美瑛の自然や花を体験できるテーマパークで、年間30種類の花が植えられていて華やかです。展望台からはCMで有名になった「ケンとメリーの木」も眺めることができます。花畑以外でも美瑛らしい景色も楽しめます。ラベンダーの見ごろは6~7月で、ほかの花も10月初旬まで見られます。
住所:北海道上川郡美瑛町大三
営業時間:8:30~17:00
HPアドレス:http://biei.selfip.com/index.html
「北海道のラベンダーのガーデンを巡る」の記事はいかがでしたか?ラベンダーの魅力は、実際に、見て、触れて、香りを感じることにあると思います。売り場のラベンダーの手入れをしていると、触れるだけでいい香りが漂い、近くにいるお客さまが、「いい香り~!」と集まってきてくれる時があります!そんな時は皆さんで、さわったり、香りをかいだりして、ひとときラベンダーで癒やされる体験です。香りの豊かなラベンダーに触れていると、疲れも吹き飛び、リラックスできます。